スタッフ(社員・アルバイト)募集中

6月30日は水無月を食べる日

こんにちは、今日は雨の一日でした。

京都では6月30日に各神社で行われる疫病除け
夏越祓(なごしのはらい)
京都では1年のちょうど折り返しにあたるこの日に、この半年の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事」が行われます。
各神社で茅の輪をくぐって穢れ、厄を祓う行事はおなじみですが
京都ではそれだけでなく「水無月」という和菓子を食べます。
名前からして6月という感じがしますね。

このようなお菓子です

由来

イメージとすればういろうに近いですが、
上に乗っている小豆は悪魔祓い、三角形は四角形(一年)の半分を表したりと
それぞれの箇所に意味がある和菓子なんですよ!

抹茶をいただきました

もともと三角なのかなと購入しましたが
自分で切って三角にしました。

あっという間に今年も半年、
激動の半年に感じた方も多いと思いますが、
まずは元気に2020年後半も乗り切っていきましょう!