こんにちは
自転車、整備の様子を載せます。
今回は後輪を外して車輪の軸(変速の部分)を分解して洗浄しグリスを塗ります。
日頃見れる場所ではないので、あまり稼働しない冬のシーズンにしてます。
現在営業再開していますが、空いている時間を利用して自粛中にできなかった分をやってます。

後輪を外す

変速部分を抜き出す
車輪の真ん中に変速のメカが入ってます

バラバラにします

汚れの様子
汚れや鉄の破片などついていてとても汚いです

洗浄後
出来る限りきれいにします。

全ての洗浄後
なかには欠けていたり不良のものもあるのでその際は新しいものに交換するため
洗浄しながら壊れていないかの確認も行ってます。

グリスを塗り組み立て後
組み立て途中やグリスを塗る様子の写真を忘れてしまい
組み立て後に思い出したように撮りました

取り付け後
車輪に変速のメカ軸を戻して、後輪を取り付けました

チェーン回りも綺麗にしてみました
変速がスムーズになるだけでなく、車輪がスムーズに回るかの確認
壊れてからでは遅いので事前に悪いところがないか探す意味の方が大きい感覚です。
自転車を長く使うための些細なことですが大事ですよね。