今出川通より北側のエリアで、ぐるっと桜めぐりをしてきました。
満開を迎えた枝垂桜を中心に、写真集のような感じでご覧ください~!

5か所の寺社をご紹介します。
本満寺

迫力のある大きな枝垂桜は、丸山公園の「祇園しだれ」の姉妹樹だそう。

裏側から見ると、立派な枝ぶりがよくわかります。

妙見宮前の山桜も見頃でした。
水火天満宮

濃い目のピンクが可愛らしい紅しだれ桜が満開でした。
上品蓮台寺

本堂前の枝垂桜が満開!
千本釈迦堂(大報恩寺)

「おかめさん」にちなんだ「阿亀桜」

おかめさんの像

地面すれすれまで枝が伸びています。
平野神社

早咲きの魁桜(さきがけざくら))、まだまだ見頃でした。

ソメイヨシノ(だと思われる)はまだこれからといった様子でした。
本日から雨が続くようなので、せっかく咲いた花がすぐに散ってしまうのでは…と思うと残念です。
このエリアでは雨宝院、妙蓮寺、妙顕寺などの桜が咲き始めでしたので、これからはそちらもおすすめです。