八条通沿い、東寺の北総門から徒歩すぐに、ひっそり佇むカフェがあります。
お名前はカフェ アンティーク。オーナーさんは元フレンチのシェフだそうですが、気軽に足を踏み入れられるカジュアルな雰囲気が魅力です。

ひかえめですが目を惹くが目印。
戸口にはボードもあるので、入店前にメニューをチェック。いざ入店!
入って目の前には、キッチン前のカウンター席があります。
奥にはテーブル席がいくつか。
こぢんまりしたスペースですが、余裕のあるレイアウトと落ち着いたインテリアで居心地は抜群。
この日はランチタイムを過ぎていたため他にお客さんがおらず、雰囲気を満喫できました。
席に着いてまず出していただいたのが、お冷……ではなく、なんとお白湯!
春先とはいえまだ肌寒い時期なので、あたたかいお湯が胃に優しい…。

寡黙なオーナーさんの心配りにお腹も心もあったまります。
メニューはハヤシライスなどのご飯ものに加え、サンドイッチやトーストなど洋食が中心。月替わりのパスタメニューも注目です。
今回は軽めのランチにしようと、たまごのサンドイッチ(¥420)を注文。でもデザートは食べたいので、+220円でセットをつけます(笑)

こんがり温かいサンドイッチにはミニサラダがついてきます。
注目はこのサラダ、レタスを一枚もしゃもしゃ食べると、下から出てきたのがまさかのイチゴとオレンジ!
濃い目のドレッシングだったのでちょっとドキドキしたんですが、これが意外に気にならず、美味しい驚きとともにぺろりと頂きました。

フルーツサラダが苦手でなければぜひお試しいただきたい…。
食後まもなく、デザートセットのガトーショコラが到着。美味。

ほんのり温められていて、中のチョコはふわとろ。
デザートはガトーショコラ、かぼちゃのプリン、チーズケーキの三種類から選べました。デザートの代わりにドリンクを付けたり、両方頼むことも可能です。
市街地や大通りから少し離れた立地のため、周辺も比較的静か。
ゆったりくつろげるカフェをお探しの際、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!