こんにちは!今回は大山崎町にある【hermit green cafe 京都・大山崎店】に行って参りました。
大山崎町といえば、2014年のNHK連続テレビ小説「まっさん」にて一躍有名となったサントリー山崎蒸留所のある町ですね。
京都市内と大阪市内のちょうど半ばという立地ながら、どこか懐かしい町並みは観光地化されておらず、ゆっくり流れる時間を楽しめます。
そんな大山崎町の玄関口・阪急大山崎駅の目の前に立つのがこちら、hermit green cafe 京都・大山崎店。

駅前が大変ローカル風景なので、オシャレすぎてちょっと浮くほどの外観(笑)
一歩足を踏み入れると、こだわりの詰まった内装に目が奪われます。

二階フロアは太陽光をたっぷり採りこむ大きい窓が印象的。
今回頼んだのはランチタイムメニューのパスタセット。
スープにパン、パスタを合わせて1100円、+300円でドリンクセットもつけられます。

前菜にかぼちゃのスープ。アツアツのパンは外はカリッ、中はふわっとで絶品。

揚げナスとベーコンの和風パスタ。アクセントの大根おろしが、細めのパスタによく絡みます。

こちらはトマトと生ハムの冷静パスタ。味はもちろん、彩りも◎。

食後にやってきたカプチーノも美味でした。
ランチメニューには、パスタ以外にもピザやハンバーグセットがあります。
前菜やデザートをつけられるセットもあるので、お腹の空き具合に合わせて選べそうですね。
ケーキやクレープ、パフェなどのデザートも人気のようでした。

レジ横のショーケース。売り切れているケーキもありました。

レジではお土産にコーヒーや紅茶を買うことができます。
日曜の午後の混み合う時間帯なのもあり、オーダーが通るのはちょっとゆっくりめでした。
お食事も内装もゆっくり楽しみたいカフェなので、時間に余裕を持って来店するのがオススメです(^^)
当店から自転車で行くにはちょ……っとキツイ距離ですが(笑)、京都・大阪をまとめて観光するご計画の方なら、大都会を離れてほっと一息つけるすてきな寄り道にしても良いかもしれませんね!
名称 | hermit green cafe 京都 大山崎店 |
---|---|
時間 | 11:00~22:00(L.O. 21:30) |
お休み | 年中無休 |
料金 | |
公式サイト | http://www.hermitgreencafe.com/ |
※ 2020年1月28日現在の情報です。