暑い京都を少しでも涼しげに楽しめないかと、ちょこちょことご紹介しております、京都の霊水めぐり。
もうすぐ8月も、夏休みも終わり…ということで、今回の第4弾が最後になります(^0^)
今回ご紹介するのは、
御香宮神社の御香水
です(・∀・)!
第1弾でもご紹介した藤森神社から自転車で10分程進んだ場所にある御香宮神社。
拝殿の手の込んだ彫刻は、『鯉の瀧のぼり』といわれ、極彩色豊かに表現された水や鯉の動きが印象的です。
これを見るだけでも、水に関する神社であることを感じます(^ω^)
神社の名前の由来も霊水から!
国指定重要文化財でもある本殿へ向かい、お参りを済ませたら、すぐ左手に「御香水」は湧いています。
平安時代の862年、境内から「香」の良い水が湧き出たことから、
当時の清和天皇から「御香宮」という神社の名前を賜ったと言われています。
ちなみに、この御香水は、日本名水百選のひとつとしても選ばれているようです。
「御香水」のご利益って…?
境内に昏々と湧きつづける、香りのよい霊水、御香水。
もちろん、ただ湧いている綺麗なだけの水ではありません!
御香水が湧いたと云われる平安時代、これを飲むと不思議なことにどんな病気もたちまち治るという奇跡が起こったそうです。
そんな不思議なご利益がある霊水を汲みに、今でも地元の人たちはタンクやペットボトルを持って訪れていました(^∀^)
一風変わった占いも…☆
御香宮神社に訪れたらぜひ試してもらいたいのが、「水かけ占い」。
写真の占いの紙に、水をかけるとこの神社の祭神でもある神功皇后からのお告げが浮き出てくるという、霊水が湧く御香宮神社ならではの占いです。
私もさっそく、御香水をかけてみました…!
じわじわと浮き出てきた結果は、大吉\(^0^)/ヤター
夏休みが終わっても健康に過ごせるように…御香水と水かけ占い、ぜひお試しあれ♪
SPOT INFO
◎御香宮神社
拝観時間:境内自由(御香水の取水時間は7:00~19:00)
拝観料金:境内自由
駐輪場:有