下京区の渉成園の近くに天神信仰発祥の神社として知られている「文子(あやこ)天満宮」があります。

神社に近づくと大きな看板が見えてきます。


鳥居の横には今年の干支である丑が鎮座されています。
道真公の乳母を勤めていた多治比文子が、道真公からお告げされ、現在の地に北野天満宮が鎮座されました。

境内にある多治比文子の像

道真公の腰掛石

受験当日祈願

御朱印
SPOT INFO
名称 | 文子天満宮 |
---|---|
時間 | |
お休み | |
料金 | |
公式サイト | http://ayakotenmangu.or.jp/index.html |
※ 2021年1月11日現在の情報です。