終い弘法コロナ禍での開催
あらゆるイベントが開催中止となる中、ecoトリップ本店から5分ほどの世界遺産、東寺では本日今年最後の弘法市「終い弘法」を開催中です!

歩道橋からの眺め
コロナ禍での開催ということもあり感染症対策を行った上での開催となるようです。
骨董品だけじゃない、楽しくて美味しい弘法市
沿道にはズラリとお店が並び、とっても賑わうこの行事。
ここでしか買えないお店もあるので本当に楽しいです。

あつあつのわらび餅

箸焼き

ヴィンテージ着物

植木たち
この期間だけのお楽しみ
毎月20.21.22の3日間限定で販売されるお菓子があります。
笹屋伊織のどら焼きです。

笹屋伊織のどら焼き

まわりの竹皮を剥がした断面
一般的などら焼きとはフォルムも味も違います。
銅鑼で焼いた記事を何層にも重ね巻いたこのお菓子。
レアなのでチャンスがあればお土産におすすめです。
しっとりとした生地で竹の香りがする大人の味。是非ご賞味ください。
SPOT INFO
名称 | 東寺 |
---|---|
時間 | |
お休み | |
料金 | |
公式サイト | http://www.touji-ennichi.com/ |
※ 2020年12月21日現在の情報です。