
この時期になると境内は深々とした緑に囲まれます。
残念ながら現在、御神木に「龍」の字は残ってないようです。

境内にある御神木の榎、樹齢約850年だそうです!
このことから、龍馬とおりょうの縁結びの神社の神社として多くの人に参拝されています。

御神木の代わりに絵馬に龍馬の伝言を残すことができます。

この他にも龍馬のおみくじなどもあります。

龍馬以外にも御朱印帳がかっこいい神社として知られています。
近くには、新選組で有名な壬生寺もあるので、幕末に絡めて訪れてみてはいかがでしょうか~
SPOT INFO
名称 | 武信稲荷神社 |
---|---|
時間 | |
お休み | |
料金 | |
公式サイト | https://takenobuinari.jp/ |
駐輪場 | 境内に駐輪させて頂けます。 |
※ 2020年8月16日現在の情報です。