数日前に、京都水族館がリニューアルオープンしました。
今回のリニューアルの目玉は、なんといってもクラゲの展示の大幅なボリュームアップ。なんと5000匹ものクラゲが泳いでいるのだそうです。

大きな水槽の中で、たくさんのクラゲが泳いでいました。

こんなクラゲにも出会えました。20種類のクラゲが常時展示されているそうです。

「京都クラゲ研究部」も誕生していました。クラゲマニアには延髄のスペースなのでしょうか。

「クラゲ別キャラ診断」を活用すれば、自分と相性のよいクラゲに出会えそう。

クラゲの基礎知識を学べるスペースもありました。
開発著しい梅小路公園周辺の観光と併せて計画を立ててみるとおもしろそうですね。
年間パスポート持ちの私は、週に2回くらい足繁く通っております(笑)。
SPOT INFO
名称 | 京都水族館 |
---|---|
時間 | 日により異なるため、営業時間年間カレンダーをご確認ください。 |
お休み | なし(年中無休) ※施設点検、気象状況などで臨時休業をする場合があります。 |
料金 | 大人(大学生含む) 2,200円 高校生 1,700円 中・小学生 1,100円 幼児(3歳以上) 700円 ※それぞれの倍額で年間パスポート購入可 |
公式サイト | https://www.kyoto-aquarium.com/ |
駐輪場 | 梅小路公園の駐輪場が便利(3時間まで無料) |
※ 2020年7月23日現在の情報です。