壬生寺は、新選組ファンの方には有名な場所ではないでしょうか。
かつて、ここは新選組の訓練場として使われていました。
現在は「壬生塚」と呼ばれる新選組関連の遺跡が残っており、近藤勇の胸像や芹沢鴨らのお墓があります。
新選組のグッズなども販売されており、聖地巡礼として来られる方も多いかと思います。

正門

壬生塚と歴史資料室入り口

近藤勇胸像

三橋美智也氏の「ああ新選組」歌碑
毎年、池田屋騒動のあった7月16日には新選組隊士等慰霊供養祭が行われます。
ちょうど1ヶ月後ぐらいですね。コロナの影響で状況が変わるかもしれませんが、新選組が好きな方は行かれてみてはいかがでしょうか。
SPOT INFO
    | 名称 | 壬生寺(壬生塚と壬生寺歴史資料室) | 
|---|---|
| 時間 | 午前8時30分~午後4時30分 | 
| お休み | |
| 料金 | 大人¥200 小中高生¥100 | 
| 公式サイト | http://www.mibudera.com/ | 
| 駐輪場 | 境内の邪魔にならない場所に駐輪してください。 | 
※ 2020年6月14日現在の情報です。


