平安神宮の近くに行列のできる有名なおうどんのお店があります。
京都の観光雑誌にも掲載されており、開店前から整理券が配られるほどの人気店です。

古民家のような雰囲気のお店で出汁の効いたうどんが人気です。
ゴボウのいい香りとその大きさならではの触感を楽しむことができ、うどんの出汁やカレー塩など様々な味を楽しむことができます。

土ゴボウ天うどん(1000円)
鶏ささみの旨味が凝縮されていて、外はサクっとなかはジューシーでした。

鶏ささみ天ぷら(600円)
今の事態が終息したら、また美味しいうどんをいただきに行きたいと思います!
お時間に余裕のある方はぜひ、美味しい土ゴボウ天とうどんの為に並んでみてはいかがでしょうか~
SPOT INFO
名称 | 山元麺蔵 |
---|---|
時間 | [月・火・金・土・日・祝] 11:00~18:00(L.O.) [水] 11:00~14:30(L.O.) ※ 麺が無くなり次第終了 |
お休み | 木曜・第4水曜日(※ 祝日の場合は翌日が定休) |
料金 | |
公式サイト | https://yamamotomenzou.com/index.php |
駐輪場 | なし |
※ 2020年4月23日現在の情報です。