先日の投稿の続きです。
前回は、木屋町通~岡崎疎水の様子をお届けしました。
自転車でお花見➀~木屋町通・岡崎疎水編~
今回は、祇園周辺の様子をお届けいたします!
コースはこちら。

今回紹介する部分
➀知恩院
平安神宮を背に、神宮道を南へ。知恩院までやってきました。

三門前の桜がきれいに咲いていました。
⓶円山公園

有名な「祇園しだれ」曇天なのが少し残念。

公園内はたくさんの桜が咲き誇っています。
ちらっと円山公園の桜を鑑賞した後、知恩院まで戻って知恩院通を西へ。
⓷祇園白川

知恩院から真っすぐ進むと、ガイドブックなどでもよく見るこの場所へたどり着きます。

普段から趣のある通りですが、桜が咲くとより一層素敵です。

白川筋を抜けると、さらに美しい光景が!

こちらは車が通れないようなので、ゆっくり桜を楽しめます。
次回最終回は、鴨川の様子をお届けします。お楽しみに!
(※写真は全て2020年3月30日に撮影したものです。)