幕末の志士「坂本龍馬」の龍馬像といえば、高知県の桂浜の龍馬像をイメージする方が多いと思いますが、実は京都にも龍馬像があることをご存じですか?
円山公園の東側に坂本龍馬と中岡慎太郎が二人で並んだ像があります。

円山公園の坂本龍馬と中岡慎太郎像
実はこの円山公園像のミニチュア版が同じ東山にある京都霊山護国神社の龍馬と慎太郎の墓所の横にあります。

京都霊山護国神社の坂本龍馬と中岡慎太郎像
幕末の志士「坂本龍馬」の龍馬像といえば、高知県の桂浜の龍馬像をイメージする方が多いと思いますが、実は京都にも龍馬像があることをご存じですか?
円山公園の東側に坂本龍馬と中岡慎太郎が二人で並んだ像があります。
円山公園の坂本龍馬と中岡慎太郎像
京都霊山護国神社の坂本龍馬と中岡慎太郎像