スタッフ(社員・アルバイト)募集中

護王神社:足腰にご利益のある神社

皆さん、今年の初詣にはいかれましたか?
今回は、まだ初詣に行かれていない方にお勧めしたい神社の一つである「護王神社」をご紹介します。
護王神社は京都御所の西側、烏丸通に沿いに位置する神社で、平安京建都に貢献したといわれる和気清麻呂公(わけのきよまろこう)をお祀りしています。
清麻呂公が足を怪我して、立つ事ができなくなった際にいのししが清麻呂公の手助けや足を治したという言い伝えから、境内のいたる所にはいのししが祀られています。

表門には、狛犬ではなく、狛いのししが安置されています。

いのししが足を治したという言い伝えから、護王神社は、足腰にご利益のある神社として崇敬されています。
足腰の病気や怪我をはじめ、足腰を使ったスポーツなど足腰の健康を祈願したいと全国からたくさんの人が参拝に訪れます。

お仕事やスポーツ等で足腰を使う方、足腰に難儀を抱えている方は、初詣に是非ご参拝してみてはいかがですか~

SPOT INFO
名称護王神社
時間参拝時間:午前6時〜午後9時
授与品・ご朱印受付時間:午前9時〜午後5時
ご祈祷受付時間:午前9時〜午後4時30分
お休み
料金
公式サイトhttp://www.gooujinja.or.jp/
駐輪場敷地内に駐輪可

※ 2020年1月7日現在の情報です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。