スタッフ(社員・アルバイト)募集中

知恩院:ダイナミックな除夜の鐘

知恩院の大鐘楼

多くの寺社がある京都、大晦日の夜は、あちこちで除夜の鐘の音が響きます。
その中でもユニークな撞き方をしているのが浄土宗の総本山、知恩院です。

「えーい、ひとーつ!」「そーれ!」の掛け声に合わせ、
親綱を持つ撞き手と小綱を持つ16人の僧侶、合計17人で大きな鐘を撞きます。
この撞き手の動作がとても特徴的で、仰向けに綱にぶら下がり、体全体を使って鐘を鳴らすのです。
その様子はまさにダイナミック!
大鐘にふさわしい、太く重厚感のある音が響きます。

テレビなどのメディアに取り上げられることも多く、見たことのある方もいらっしゃるかもしれませんね。
また、知恩院では大晦日より前に「試し撞き」も行われているので、
「年越しは家でゆっくりしたい」「夜は暗いし寒いしちょっと…」という方はそちらを見に行ってみてはいかがでしょうか!

こちらは2019年の試し撞きの様子です。
隙間から撮影したので見づらいかもしれませんが、少しでも雰囲気が伝われば幸いです。

SPOT INFO
名称知恩院 除夜の鐘(2019年の情報)
時間2019年12月31日
開門 午後8時
開始 午後10時40分~
閉門 午後11時頃

【試し撞き】
2019年12月27日
午後2時~
お休み
料金境内無料
公式サイトhttps://www.chion-in.or.jp/special/joya/
駐輪場なし

※ 2020年1月5日現在の情報です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。